唐突ですが・・・
医者からドクター・ストップをかけられてしまいました。
何を、と言いますと
「今は出来うる限り、仕事は最低の最低にしぼるように」
「今は(仕事を)しない方が良い、のではなく、してはいけない!です!!」
断言されてしまいました。
う〜〜〜〜〜ん。
やっぱりそうですか。
そうですよね。。。。
無理ですよね。
無理となったとたんに、非常に良い仕事のオファーが。。くくく。。。。
しかし、ここで引き受けては大変な事態になること必須なので
健康を最優先させるべく、お断りしていまいました。
というわけでして、おつきあいもほとんど出来ない不義理を
重ねておりますが、皆様、ご了承くださいませ。
ま、今は10グラムが1キロに感じられるほどの疲労感なので
リハビリに専念いたします。
一皮むけて大きくなって戻ってきますので
そんときは宜しく!
え〜、大丈夫ですか?!
この間は、あんなに踊りまくってたのにぃぃ。
まあ、身体が一番大事だから、ゆっくり休んで、ストレスの無い生活と瞑想をやってれば、元気になりますって。
お大事にしてください。
ゆっくりお休みをとる
サインかと思います。
草木もスクスク素直に伸びる季節だから、
治療もスンナリといきますように。
お大事にね!!!
そ、そんな!大丈夫、今日の七夕は21世紀に一度のパワフルな夜だそうです願いを込めて、おーもりさんらしくひと晩でひと皮むけますように!
医者は選択肢少な過ぎだよね。
この前も「仕事するのと死ぬのとどっちがいいですか?」と二者択一。
一応今現在こうして生きているので、正しい選択だったのかなって。
体が治ったらやりたいことをメモしておくと、自己治癒能力増して免疫力付くと思うけど、それすら力入れて描きそうなので、あくまで適当にね。
とりあえず早く治してまた再会ハグできますように…。
なにをするにも身体が資本ですから、お大事になさってください。
お大事にしてください。
元気であれば、また作品は生み出せますから。
復活お待ちしておりますっ!
おーもりさんはいつでも素晴らしいお仕事ができるんだから

あせらないで

大丈夫
そういう時って、わりとだれにでもありそうですよ〜、
今までみんなに与え続けてきたのだから
ここらで自分のカラダやココロを甘やかしてあげて丁度いいかも〜っ
きっと大変だと思うけど、
この際時間をかけて地獄から禁断の木の実を盗ってきてね、
持って帰ったあかつきには作品にますますの凄みが宿っちゃったりして〜
いやあ、これ以上素晴らしくなる余地はないのかも..なんですが
とにかくお大事にですだ
元気になられて、また新しいよい作品が生まれることを
心から祈ってます。
医療もどんどん進歩しているので大丈夫でしよう。
お大事に^
え〜?
あの電話のときは私が寝込んでて!
いやー、心配です。
ゆっくり休養なさってください。
そういう時期なのかなあ。。。
って、もうチャートがないのでわからないけど
(個人情報なので削除)
しばらくは、ゆるゆるやってくださいませ〜
今日は七夕だし、満月だし。
満ち足りてお過ごしくだされ、聖と俗の間で(謎・笑)
7月22日は皆既日食ですから、
1カ月ぐらいでだんだん流れが変わるはず♪
今はゆっくり休養なさって下さいね。
海と緑や花など愛でて、一杯パワー蓄えて下さい!
うんうん。
ゆっくりいきましょう♪
お茶でも飲みながら
ゆるやかに♪
日陰ぼっこでゆんやりしながら〜
きっと「休みましょう」というお告げですたい。
今まで目いっぱい頑張ってきたのだから、きっと出力オーバーなんだわ、
この際「休暇」と割り切って充電しちゃいましょう、
おーもりさんの事ですもの、一皮むけた頃には
さらにさらに、いい仕事がくるに決まってます、だから大丈夫!
というワタクシも、この頃へろへろで、何をするにもグッタリです。
お年頃なのでしょうか??
ドクターストップ、たまに医者の言うことも聞くのも大事です。詳しい詳細は分かりませんが、かなりの倦怠感のようなので、コロコロしていて下さいね。リハビリ時期は階段下りは気を付けて下さい(私もかなり怖い思いをしました)
最初のリハビリは「起き上がる」からスタートしていた時代もあったので、何かあったらいつでもメッセ下さい。良好な体調になられましたら、念願のガールズトーク致しましょう♪待っていますね!!
ゆっくり、行こうよ。
今年は何か、体調不良をよく耳にするけど
休暇は必要だよなー。
きっと今がその時期なんだろうね。
出来るだけダラダラして、頭をクリアーに。
あー俺も休暇取りたいなー。
くれぐれもむりをなさらないように、、、
既に多くの方が言われてますが…。
カラダが「休んでちょ〜」と教えてくれているんだと思います。
今は少し、ゆっくりダラダラと休んで下さい。 お大事に!
いまはとにかく 神さまからのお仕事が 「休む」ことなのだと


ゆっくり 心安らかに のんびりお過ごしくださいね〜
どうぞお大事に!!
くれぐれも大切にしてください!!
頭をからっぽにして、のんびりしてくださいね〜
なんもかんも、自分に都合よくとらえるといいよ。
病いは気からというくらいやし。。。
それから、ゆーっくり深呼吸して、体にいいもの食べて、
心も体もゆるめてみてください。。。アタマの中に風を入れて、ね。
夜だけでなく、
お休みなさいませ!
>こゆきん
ええ〜〜、踊りまくってましたわねえ(苦笑)。
でもさ、その後アンマのに行ったくらいだから(というか、教えてもらったのは
こゆきん、神の使いか?)どこかでは「こっちですよ〜〜〜」ってのが
働いたのかも。
瞑想ですね!
あ〜、インドのアシュラム行きたい!
あら?
じゃあ、安静にしてて下さいね。
ご快方に向かわれます様に!
>バンビルズさん
ですねえ。「休みなさい」って事なんでしょうねえ。
貧乏性だからつい焦る。。。。
堂々と休むのって、けっこう勇気いります。
とか言ってる場合か!ですけどね。
>jetson
植物もすくすくすく。
・・・なはずが、家の連中(植物くんら)ときたら、成長がぴったりと
止まって省エネ傾向に。
育て主を反映しちゃってるねえ。
多分、力貯めてるんだわ!
>YOSH (Chelsea) さん
え?! 今日の七夕(っていうか満月?)21世紀最大のパワーなの?
それは!!!あやからねばねば!
きっと何かが満ちるのだわ!
せっせと皮むき♪
>レオン。さん
「体が治ったらやりたいことをメモしておくと、自己治癒能力増して免疫力付くと思うけど、それすら力入れて描きそうなので」
↑
「それすら力入れて・・・」に笑いました
しかし、それ良いですね〜!
さすが先達!
そういえば、レオン。さんも自然治癒力増強プロジェクトの為に
美しいものやいい音をせっせと見てましたもんね。(現在もか)
再会ハグは是非に!
>今日から蛇女さん
。
いやいや、ありがとうございます。
身体、ほんとに資本ですね。
毎日リラックマに癒やされてます
変調をきたすお年頃♪ですわ。
>くますけさん
うん、焦らずじっくり腰据えます。
(けっこうそれがジタバタしてしまうんだけど腹くくらないとね)
ともかく全てを再生、じゃなくて新生させなくちゃ。細胞から。
ありがとうね〜!
>Minakoさん
「地獄から禁断の木の実」!! 良いね〜〜〜、良いですねえ、それ!!
うん、何事も意味あってのことなので、うんと素敵な
木の実が収穫出来ると良いな〜。
元気出ました、ありがとう!
>ボンちゃん
でへ、ありがとうございます。
こんな時間も必要ですよね、きっと。
「オラオラ、中途半端にブレーキとアクセル一緒に踏むんじゃないっ!!」
ってことかと。
11月には銀座で個展があるんです。
そこだけには集中します! がおーーーーーっ!!!
>ケコさん
いや〜ん、時間差でこうなってます(苦笑)。
つうか、ギリギリラインをとうに越えたところでやってきたツケが
とうとう・・・。
でも目の保養は必要なので、ナイスな男子のいるところには
参上いたしますから声かけてくださいね〜
>妖精女王さん
う〜ん、どういう流れなんでしょうかねぇ。
わたしもさっぱり・・・。
ホロスコープでは今の時期、私は「どんどこ行け!行くのだ!!!」なんて
事らしいですけど、そんなこと言われても〜〜〜〜、みたいな。
無駄に焦っちゃいますよね
それとも「行けるとこまで行け」というのは、仕事とかそういう
方面じゃなくもっと根源的な事についてかもしれないですね。
>おつむちゃん
お久しぶりです!
最近、生後ひと月になる子猫ちゃんが来たので
この子と遊んでますよ。
膿、じゃない、海!!
そうか、海があるじゃないか!
行きます、海。
沖縄かしらね〜。(ハート目)
>てつろうさん
どうもどうも。
そんなわけでして、養命酒を買おうとしている今現在です(笑)。
いや、そのレベルじゃない!って。
オススメVIPカフェ期待してますよー。
>かぶ吉ちゃん
この間の「女殺し油地獄」、素晴らしかったわ!!!
65歳であの若々しい芸を観られただけでも幸せ者。
心に栄養補給いたします。
また「これを見逃すな!」があったら誘ってね!
>kako(中性)さん
先達のアドバイス、しかと受け止めます。
そうそう、階段下りるの、けっこうあぶない(苦笑)。
それでなくても頭がどっかにぶっとんでるので
最近、平地でもよくつまずきます。
あ〜〜〜〜、自然の中で養生したいですわ!!
ガールズトーク、やりましょうね!!
>ラッキークラウン
うむむむ。
体力とか気力とか持続力とか、相当なところまで耐えられるものが
あると思ってた私なんですけど。いや、だからこそ
ここまできちゃったってことかな。
普通ならとうにギブアップしてると思うよ。
これは神様が強制的にくれた時間だと思うわ。
映画の完成、楽しみにしてるよ!
>ジュンジュン
いえ〜い、無理しませーん。
ていうか出来ませーーーーん。
疲労が凄くて・・・。
でも人と会う時は勝手にスイッチ切り替わって普通に
見えるのよね、多分。
後でどかーーーーーっと疲労(苦笑)。
またいい音聴かせてね!
>MOGSTARR/MOG兄 さん
身体も心も、休め〜〜〜〜〜休んでろ〜〜〜〜
鋭気養え〜〜〜〜〜って言ってますね。
ダムに水が溜まってないのに放水しちゃいけません。
満杯になってあふれるまで待ちますわ。
>michimichi さん
特別強制休暇?
でも、やんなきゃいけない事はしっかりあって、そのことだけは
やりますわ!
っていうか、それは仕事から離れた制作なので、全く
自分のためのものです。
純粋に自分の為に創ることをしようと。
でも、ゆるゆるいきますね。
>maruちゃん
ご無沙汰です!
頭からっぽにしたいですね〜。
まずは瞑想でもやってなるたけからっぽになりますわ。
あ、それとうちに子猫が来たのよ〜♪
生後ひと月で、最近じゃれることを覚えてきました。
和む〜〜〜〜〜〜。
動物って偉大だね。
>ユミータちゃん
呼吸が全て!とは医者にも言われてます。
呼吸に始まり呼吸に終わると。
気が付いたら丹田呼吸!
はい、ふか〜〜〜〜く息吸って〜〜〜〜、はい、吐いて〜〜〜〜〜。
ほんと、頭に風、通さなくちゃだわね!
>MOMOちゃん
あ、温泉良いね♪
でも海行きたいな〜。
綺麗な海でぷかぷかしたいわ。
しかーし! 11月の個展までは頑張るのだ!
是非来てね来てね!お知らせしま〜す。
う〜〜〜ん、休むことにならんような・・・
>ZEN さん
いやはや、なんともです。
楽しい事だけ考えよう!
あと美しいものを観ると元気になりますね♪
先日歌舞伎座で「女殺し油の地獄」を観てきました。
素晴らしかった〜〜〜〜!!!
先日私にコメントくれたお言葉を、おーもりさんに送ります。
「ゆるゆるに甘く」、いきませう!
しっかり休んで、また次回のエネルギーに変えてください。
時の流れが、休まなければいけない時を教えてくれるのだと
思ってます。
止まることが必要なときは、自然とその時を教えてくれるような
気がします。
で、進むときの良いタイミングを与えてくれるのだと思ってます。
>asianbutterfly さん
ははは、あのコメント書いた時、自分のことも「ヲイヲイ」って
感じだったけど、ほら、私達って「てきとー」が無理な性格じゃないですか!
友達にはアドバイスするのにね〜。
自分を他人だと思って労るかな〜。
>クリンクルさん
ほんとそうですよね。
無理に荒波を手こぎで漕ごうとしたって、モーター付けたところで
たかが知れてる。
風が吹くのを自然に待とう。